ニュース&活動レポート

Home >
活動レポート

12月10日の活動

本日の部会では、令和6年度補正予算案について 主要省庁内閣府・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・防衛省よりヒアリング、令和7年度予算案要望について協議を行なっていきました。

私からは大

活動レポート

「国・自治体の責任を堅持、拡充し、保育・学童保育の基準・権利の抜本的改善と予算増額を求めることに関する請願」

次期保育士の団体の方からのご要望で紹介議員として提出させていただいた

「国・自治体の責任を堅持、拡充し、保育・学童保育の基準・権利の抜本的改善と予算増額を求めることに関する請願」

について衆


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ishiitomoe/kokumin-ehime.jp/public_html/kkmn/wp-content/themes/kokumin/archive-information.php on line 34

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/ishiitomoe/kokumin-ehime.jp/public_html/kkmn/wp-content/themes/kokumin/archive-information.php on line 34

大掃除に参加(加藤市議会議員)

今日は、ひうちライオンズクラブ・マリンパーク新居浜早朝清掃から1日、スタートしました。

マリンパーク新居浜の海岸清掃に続き、日頃利用させていただいている瀬戸会館の大掃除に参加しました。

活動レポート

「子どもと女性のくらしと貧困」の講演会・シンポジウムに参加

本日は「子どもと女性のくらしと貧困」をテーマにした講演会・シンポジウムに参加しました。

講師は大阪でシングルマザーの応援団として活動をされている寺内順子先生でした。

前向きで悩んでいるお母さん

ニュース

「トリガー条項」凍結解除などの国会に再提出

「トリガー条項」凍結解除などの国会に再提出しました。

本日、国民民主党単独法案提出!

(法案名)

◯シントリガー条項凍結解除法案

◯自賠責保険料早

活動レポート

全国保育団体連絡会「よりよい保育を!実行委員会」からの要請

高知県の保育士さんがお越しになり、 全国保育団体連絡会「よりよい保育を!実行委員会」からの要請書について 誓願の紹介議員となり、国に提出しました。

私の娘たちや孫も保育園でお世話になっていて、保育、学童保育の職

活動レポート

2025年予算編成に関する要請、意見交換会(連合本部)

本日は連合本部との2025年予算編成に関する要請、意見交換会に出席 所得再分配の強化、社会保障と税の一体改革、雇用の安定や適正取引の推進など賃上げの継続、能登半島地震への復興、復旧についてなど多様な課題について意見交換させて頂きまし

活動レポート

臨時国会の開会式

天皇陛下をお迎えして開会式が行われお言葉を頂きました。

「国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。」とのお言葉に 気持ちが引き締まる想いでした。

<
活動レポート

11月28日の活動

本日、午前中は「公務公共サービス労働組合協議会(公務労働協)との意見交換」に出席

地方一時に関する要望として、自治体職員の人材確保、会計年度任用職員の職務改善に向けた確保の確保や災害時職員派遣への支援、公立学校、

活動レポート

11月27日の活動

日本化学エネルギー産業労働組合連合(JEC連合)の皆さまからのご要望を玉木代表はじめ国民民主党議員でお聴きしました。

カーボンニュートラルへのエネルギー転換の取り組みは国が率先して行っていく課題です。

topへ