2024.09.20
四国電力総連の会議に出席
おはようございます!
玉木代表とともに四国電力総連の会議に出席させて頂きます。
本日もよろしくお願いいたします
連合香川本部にもお伺いし、 福家会長とも面談をさせて頂き
2024.09.20
おはようございます!
玉木代表とともに四国電力総連の会議に出席させて頂きます。
本日もよろしくお願いいたします
連合香川本部にもお伺いし、 福家会長とも面談をさせて頂き
2024.09.13
本日は電機連合西四国地方協議会の定期大会に出席しました。
会場のホテルロビーに松山のお神輿が展示されていました。 10月になるといよいよお祭りのシーズンですね!
2024.09.10
「介護・福祉問題を考える会」に参加させて頂きました。
講師の株式会社想ひ人の金子萌さんはご自身がヤングケアラーの当事者であり お父様の介護経験を活かしてヤングケアラー支援の事業をされています。
2024.09.07
本日は、午前中に「えひめ女性議員ネットワーク」発足記念式に参加し、県内地方議員の皆様と交流を深めました。女性議員が抱える課題を共有しつつ、女性議員の増加を目指します。
午後の『ジェンダー平等をめぐる世界の
2024.09.04
本日は丸住製紙新労働組合の定期大会に出席します。 空は快晴ですね。
本日もよろしくお願いいたします。
四国中央市から新居浜市へ 新居浜市役所の加藤まさのぶ議員の控え室にも伺ってきました
2024.09.02
今日は一日、党員のヨダカさんにお手伝い頂き、松山市内で活動していきました!
自民党総裁選の話題が連日報道されていますが、住民の皆さんの政治へね関心も高くなってきていると感じます。 引き続き、地道にがんばって参り
2024.08.24
伊方原子力発電所のビジターズハウスに到着 原子力発電所のしくみ、設備、防災対策について説明を受けました。 発電所関係者約1400人の方がここで働いています。
伊方原子力発電所での安全対策につい
2024.08.23
国民民主党愛媛1区総支部主催でブロック四国の県連、四国電力労組の方にご参加いただき「南海トラフ大地震に向けた緊急事態リスクコミュニケーション」のオンライン研修を実施しました。
事例に
①危機
2024.08.14
岸田総理の次期総裁選の不出馬を受け国民民主党愛媛県連から
「我が党の最優先課題としていた『賃上げ』に積極的に取り組み成果を出したことは一定の評価をしている。しかし、次期総裁選の不出馬が自民党の裏金問題の幕引きとは
2024.08.13
埼玉県から国民民主党の近本あんな桶川市議会議員が愛媛県連事務所に来ていただきました。
帰省のためご家族で四国に来られ立ち寄ってくださいました。
子育てしながら政治活動を活発にされていて素敵なマ