第217回国会が開会しました。
石破総理の施政方針演説、岩屋外務大臣、加藤財務大臣、赤澤国務大臣からも演説がありました。
石破総理からの
◯国づくりの基本軸「人財尊重社会」
◯地方創生2.0「令和の日本列島改造」
◯賃上げ、政治改革、憲法改正
など45分にわたる演説
賃上げはさらなる協議が必要ですが、地方創生や防災庁の設置には期待します。
少子高齢化人口減少対策など今後内閣委員会でも質疑をしっかり行っていきたいと思います!
![](https://kokumin-ehime.jp/kkmn/wp-content/uploads/2025/01/image-680x455.png)
着物の伝統文化を残していこうと発足された和装議連に入会したため
本日の開会式は和装で出席することになりました。
![](https://kokumin-ehime.jp/kkmn/wp-content/uploads/2025/01/集合写真-680x510.jpeg)
![](https://kokumin-ehime.jp/kkmn/wp-content/uploads/2025/01/集合写真2人-510x680.jpeg)
電力総連様との政策協議会があり、意見交換していきました。
私からは南海トラフ大地震に備えた対策として、
伊方原子力発電所でトラブルが起きた際の
情報公開の在り方についてお聞きしました。
災害発生時は情報が錯綜するため、
冷静に行動していくための情報発信が重要です。
国と地方、電力会社とが情報共有しながら迅速に
住民に情報発信ができるよう、緊急事態リスクコミュニケーションの
構築に向けて今後もさらに取り組んでいきます。
![](https://kokumin-ehime.jp/kkmn/wp-content/uploads/2025/01/電力総連2.jpeg)
![](https://kokumin-ehime.jp/kkmn/wp-content/uploads/2025/01/電力総連①.jpeg)